2022-03

歴史

【戦争の日本中世史】簡易レポート

【戦争の日本中世史】呉座 勇一 (著)○この本を一言で表すと? 中世の「戦争」に関する様々な固定観念を疑って別解を述べた本○よかったところ、気になったところ・鎌倉時代もいくつか「〇〇の乱」のような争いが年表で出てくるので、それなりに戦争・戦...
国際情勢

【白人ナショナリズム アメリカを揺るがす「文化的反動」】簡易レポート

【白人ナショナリズム アメリカを揺るがす「文化的反動」】渡辺 靖 (著)○この本を一言で表すと? アメリカにおける白人のナショナリズムの動きと源流について述べた本○よかったところ、気になったところ・著者の相変わらずの現地に飛んで、現地の人に...
国際情勢

【大統領とハリウッド アメリカ政治と映画の百年】簡易レポート

【大統領とハリウッド アメリカ政治と映画の百年】村田 晃嗣 (著)○この本を一言で表すと? ハリウッド映画とアメリカ政治を時系列で対比した本○よかったところ、気になったところ・ハリウッドと政治の状況、大統領の描かれ方等が時系列で示されていま...
歴史

【日本史サイエンス 蒙古襲来、秀吉の大返し、戦艦大和の謎に迫る】レポート

【日本史サイエンス 蒙古襲来、秀吉の大返し、戦艦大和の謎に迫る】播田 安弘 (著)○この本を一言で表すと? 科学的アプローチで、特に船舶技術の面から歴史を分析している本○よかったところ、気になったところ・ブルーバックスで歴史の本が出たと知っ...
歴史

【日本鉄道史 三部作】レポート

○この三部作を一言で表すと? 鉄道好きで教科書の表紙まで鉄道の絵にする著者による鉄道の歴史の本○面白かったこと・考えたこと・ペリー来航から現代までの鉄道の歴史が新書3冊で描かれていました。最初は全て海外からの輸入で賄っていた状況から、新幹線...
歴史

【鉄道技術の日本史 SLから、電車、超電導リニアまで】簡易レポート

【鉄道技術の日本史 SLから、電車、超電導リニアまで】小島 英俊 (著)○この本を一言で表すと? 日本の鉄道の歴史を技術面から述べた本○面白かったこと・考えたこと・SL、電気機関車、電車、リニアなどの構造についての説明などもあり、どのように...
歴史

【満鉄全史 「国策会社」の全貌】簡易レポート

【満鉄全史 「国策会社」の全貌】加藤 聖文 (著)○この本を一言で表すと? 満鉄を様々な背景や関わりから描いた本○よかったところ、気になったところ・満鉄(南満州鉄道株式会社)の歴史が、日本の政策や満州の状況、関わる人物などから描写されている...
考え方

【Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法】レポート

【Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法】ロルフ・ドベリ (著), 安原実津 (翻訳)○この本を一言で表すと? 著者の考え方とその根拠に関するトピック集の本○全体を通して・1トピック7ページ前後...
伝記・自伝

【世界最終戦争 新書版】レポート

【世界最終戦争 新書版】石原 莞爾 (著)○この本を一言で表すと? 近代以降の技術と戦術の関わりと変化に関する解説と、戦争の大規模化で1勢力対1勢力の最終戦争に至る近未来予測の本○よかったところ、気になったところ・中央から遠ざけられた立場で...
政治

【激動 日本左翼史 学生運動と過激派 1960-1972】レポート

【激動 日本左翼史 学生運動と過激派 1960-1972】池上 彰 (著), 佐藤 優 (著)○この本を一言で表すと? 左翼が過激化していく時代とそのプロセスについての対談の本○よかったところ、気になったところ・目次の次の掲載されている「新...