伝記・自伝 【ロッテを創った男 重光武雄論】簡易レポート 【ロッテを創った男 重光武雄論】松崎 隆司 (著)○この本を一言で表すと? 日本と韓国のそれぞれで大企業になったロッテの創業者の伝記の本○よかったところ、気になったところ・ロッテはお菓子の会社だと思っていましたが、韓国に関する本で財閥とされ... 2022.05.27 伝記・自伝
伝記・自伝 【孫基禎 帝国日本の朝鮮人メダリスト】簡易レポート 【孫基禎 帝国日本の朝鮮人メダリスト】金 誠 (著)○この本を一言で表すと? 戦前に日本人として金メダルを取った孫基禎の伝記の本○よかったところ、気になったところ・1936年のベルリンオリンピックで日本人として金メダルを獲得した孫基禎の伝記... 2022.04.30 伝記・自伝
伝記・自伝 【世界最終戦争 新書版】レポート 【世界最終戦争 新書版】石原 莞爾 (著)○この本を一言で表すと? 近代以降の技術と戦術の関わりと変化に関する解説と、戦争の大規模化で1勢力対1勢力の最終戦争に至る近未来予測の本○よかったところ、気になったところ・中央から遠ざけられた立場で... 2022.03.07 伝記・自伝軍事・戦争
伝記・自伝 【約束の地 大統領回顧録 I】レポート 【約束の地 大統領回顧録 I 上】バラク・オバマ (著)【約束の地 大統領回顧録 I 下】バラク・オバマ (著)○この本を一言で表すと? オバマ元大統領の一期目までの回顧録の本○よかったところ、気になったところ・大統領になるまでの話と大統領... 2021.05.28 伝記・自伝国際情勢政治
伝記・自伝 【陸奥宗光 「日本外交の祖」の生涯】レポート 【陸奥宗光 「日本外交の祖」の生涯】佐々木 雄一 (著)○この本を一言で表すと? 陸奥宗光を様々な文献に基づいて客観的に描写した本○時期別トピック○父親の失脚・紀州藩は、八代将軍吉宗の系譜と、その祖父から分かれる紀州藩藩主の系譜に分かれてい... 2020.07.24 伝記・自伝歴史
伝記・自伝 【三条実美-維新政権の「有徳の為政者」】レポート 【三条実美-維新政権の「有徳の為政者」】内藤 一成 (著)○この本を一言で表すと? 明治維新の重要人物だった貴族「三条実美」の生涯と実績について述べた本○面白かったこと・考えたこと ・三条実美については司馬遼太郎の幕末・明治の小説で、長州... 2020.03.25 伝記・自伝歴史
伝記・自伝 【FEAR 恐怖の男 トランプ政権の真実】レポート 【FEAR 恐怖の男 トランプ政権の真実】ボブ・ウッドワード (著), 伏見 威蕃 (翻訳)○この本を一言で表すと? 実力派ジャーナリストによるトランプ政権の内幕の本○面白かったこと・考えたこと・以前同じようなコンセプトの「炎と怒り」を読み... 2019.12.13 伝記・自伝国際情勢
伝記・自伝 【炎と怒り――トランプ政権の内幕】レポート 【炎と怒り――トランプ政権の内幕】 マイケル ウォルフ (著),池上 彰 (その他), 関根 光宏 (翻訳) ○この本を一言で表すと? 外側から見るより単純で恐ろしいトランプ政権の内幕の本○面白かったこと・考えたこと・Yahoo!ニュースの... 2019.12.11 伝記・自伝国際情勢
伝記・自伝 【ピーター・ティール 世界を手にした「反逆の起業家」の野望】レポート 【ピーター・ティール 世界を手にした「反逆の起業家」の野望】トーマス・ラッポルト (著), 赤坂 桃子 (翻訳)○この本を一言で表すと? シリコンバレーの著名な投資家・創業者のピーター・ティールの伝記の本○面白かったこと・考えたこと・ピー... 2019.10.04 伝記・自伝
伝記・自伝 【昭和天皇―「理性の君主」の孤独】レポート 【昭和天皇―「理性の君主」の孤独】古川 隆久 (著)○この本を一言で表すと? 昭和天皇の生涯を政治との関係を中心に書いた本○面白かったこと・考えたこと・様々な文献から昭和天皇の活動や思想が拾い上げられていて、かなり充実した内容の本だと思い... 2019.09.14 伝記・自伝歴史