2020-08

経営学

【SPRINT 最速仕事術――あらゆる仕事がうまくいく最も合理的な方法】レポート

【SPRINT 最速仕事術――あらゆる仕事がうまくいく最も合理的な方法】ジェイク・ナップ (著), ジョン・ゼラツキー (著), ブレイデン・コウィッツ (著), 櫻井 祐子 (翻訳)○この本を一言で表すと? 5日間で大きな問題を解決し、顧...
歴史

【国道の謎】簡易レポート

【国道の謎】松波 成行 (著)○この本を一言で表すと? 「国道」について現在の国道が明治以降の歴史に連なっていることを示した本○よかったところ、気になったところ・タイトルから、そして著者の経歴から、国道をネタ的に取り扱った本かなと思っていま...
歴史

【道路の日本史 古代駅路から高速道路へ】レポート

【道路の日本史 古代駅路から高速道路へ】武部 健一 (著)○この本を一言で表すと? 道路に関する歴史トピック集と著者の経験談の本○よかったところ、気になったところ・著者が踏破した日本中の古代の道路や中世以降の文献や遺跡から分かる道路と現代の...
科学・理系

【新種の発見 見つけ、名づけ、系統づける動物分類学】レポート

【新種の発見 見つけ、名づけ、系統づける動物分類学】岡西 政典 (著)○この本を一言で表すと? 分類学がどのようなものか、実践例や苦労話、その未来を含めて解説した本○よかったところ、気になったところ・分類学とは何か、その研究内容はどのような...
時事

【離婚の経済学 愛と別れの論理】簡易レポート

【離婚の経済学 愛と別れの論理】橘木 俊詔 (著), 迫田 さやか (著)○この本を一言で表すと? 離婚について統計・調査から分析した本○気になったところ・明治時代は離婚が多く、1898年(明治31年)の民法制定でかなり減少した。・妻の収入...
時事

【ルポ 平成ネット犯罪】簡易レポート

【ルポ 平成ネット犯罪】渋井 哲也 (著)○この本を一言で表すと? インターネット以前の匿名コミュニケーション、テレクラ等の事件から最近の事件までを追った本○気になったところ・日本が切り開いた携帯技術から、出会い系サイト、ネット殺人、監禁事...
時事

【性風俗シングルマザー 地方都市における女性と子どもの貧困】簡易レポート

【性風俗シングルマザー 地方都市における女性と子どもの貧困】坂爪 真吾 (著)○この本を一言で表すと? 地方都市のシングルマザーにとっての性風俗産業の位置づけの本○気になったところ・地方都市のシングルマザーは社会的・経済的弱者となっている。...
時事

【ミッシングワーカーの衝撃 働くことを諦めた100万人の中高年】簡易レポート

【ミッシングワーカーの衝撃 働くことを諦めた100万人の中高年】NHKスペシャル取材班 (著)○この本を一言で表すと? 働けない中高年「ミッシングワーカー」の事例分析の本○気になったところ・「ニート」でも「ひきこもり」でもない、働けない中高...
政治

【教育格差】レポート

【教育格差】松岡 亮二 (著)○この本を一言で表すと? 統計情報の分析から教育環境の違いによる格差の拡大再生産を導出している本○よかったところ、気になったところ・両親の学歴をメインに、住んでいる地域、置かれた環境などから、幼児教育、小学校、...