科学・理系 【一生モノの物理学 文系でもわかるビジネスに効く教養】レポート 【一生モノの物理学 文系でもわかるビジネスに効く教養】鎌田 浩毅 (著), 米田 誠 (著) ○この本を一言で表すと? 高校レベルの物理学を分かりやすい例とともに紹介した本 ○よかったところ、気になったところ ... 2022.08.19 科学・理系
科学・理系 【富士山噴火と南海トラフ 海が揺さぶる陸のマグマ】レポート 【富士山噴火と南海トラフ 海が揺さぶる陸のマグマ】鎌田 浩毅 (著) ○この本を一言で表すと? 富士山噴火によって起こり得る災害の予測とその可能性についての本 ○面白かったこと・考えたこと ・地震のリスク... 2022.08.13 科学・理系
科学・理系 【研究不正 科学者の捏造、改竄、盗用】レポート 【研究不正 科学者の捏造、改竄、盗用】黒木 登志夫 (著) ○この本を一言で表すと? 研究不正の事例分析の本 ○よかったところ、気になったところ ・研究不正については海外では研究されているものの日本ではほ... 2022.06.17 科学・理系
科学・理系 【iPS細胞 不可能を可能にした細胞】レポート 【iPS細胞 不可能を可能にした細胞】黒木 登志夫 (著) ○この本を一言で表すと? iPS細胞の発見に至るまでの経緯やその効果等についての本 ○よかったところ、気になったところ ・iPS細胞の研究過程や... 2022.06.14 科学・理系
科学・理系 【新型コロナの科学 パンデミック、そして共生の未来へ】レポート 【新型コロナの科学 パンデミック、そして共生の未来へ】黒木 登志夫 (著) ○この本を一言で表すと? 新型コロナウイルスに関する様々な情報とそれらに対する提言が述べられた本 ○よかったところ、気になったところ ... 2022.06.11 科学・理系
科学・理系 【新型コロナウイルスの真実】レポート 【新型コロナウイルスの真実】岩田 健太郎 (著) ○この本を一言で表すと? 疫学からみた新型コロナウイルス対策の体験記と提言の本 ○よかったところ、気になったところ ・疫学の専門家で、ダイヤモンド・プリン... 2022.06.08 科学・理系
科学・理系 【「香り」の科学 匂いの正体からその効能まで】簡易レポート 【「香り」の科学 匂いの正体からその効能まで】平山 令明 (著) ○この本を一言で表すと? 「香り」についての分類や化学式など多面的に書かれている本 ○よかったところ、気になったところ ・化学の専門家が書... 2022.04.09 科学・理系
科学・理系 【暗記しないで化学入門 電子を見れば化学はわかる】簡易レポート 【暗記しないで化学入門 電子を見れば化学はわかる】平山 令明 (著) ○この本を一言で表すと? タイトル通り暗記不要な化学入門の本 ○よかったところ、気になったところ ・「暗記しない」ということ、「化学入... 2022.04.06 科学・理系
科学・理系 【はじめての量子化学 量子力学が解き明かす化学の仕組み】簡易レポート 【はじめての量子化学 量子力学が解き明かす化学の仕組み】平山 令明 (著) ○この本を一言で表すと? 量子化学について基礎から学べ、量子化学計算ソフトの活用まで案内する本 ○よかったところ、気になったところ ... 2022.04.03 科学・理系
歴史 【日本史サイエンス 蒙古襲来、秀吉の大返し、戦艦大和の謎に迫る】レポート 【日本史サイエンス 蒙古襲来、秀吉の大返し、戦艦大和の謎に迫る】播田 安弘 (著) ○この本を一言で表すと? 科学的アプローチで、特に船舶技術の面から歴史を分析している本 ○よかったところ、気になったところ ... 2022.03.22 歴史科学・理系