国際情勢 【白人ナショナリズム アメリカを揺るがす「文化的反動」】簡易レポート 【白人ナショナリズム アメリカを揺るがす「文化的反動」】渡辺 靖 (著) ○この本を一言で表すと? アメリカにおける白人のナショナリズムの動きと源流について述べた本 ○よかったところ、気になったところ ・... 2022.03.28 国際情勢時事
教育 【デジタルで変わる子どもたち ――学習・言語能力の現在と未来】レポート 【デジタルで変わる子どもたち ――学習・言語能力の現在と未来】バトラー 後藤 裕子 (著) ○この本を一言で表すと? デジタルと子供の言語学習との関連について、最新の研究や知見を紹介した本 ○よかったところ、気... 2022.02.26 教育時事
時事 【Z世代 若者はなぜインスタ・TikTokにハマるのか?】簡易レポート 【Z世代 若者はなぜインスタ・TikTokにハマるのか?】原田 曜平 (著) ○この本を一言で表すと? 著者が「Z世代」と定義した若者についての分析の本 ○よかったところ、気になったところ ・若者の特性、... 2022.02.11 時事
古典 【ル・ボン『群衆心理』 2021年9月 (NHK100分de名著)】簡易レポート 【ル・ボン『群衆心理』 2021年9月 (NHK100分de名著)】武田 砂鉄 (著) ○この本を一言で表すと? 「群衆心理」の一部を抜粋して著者の意見を加えて再構成した本 ○よかったところ、気になったところ ... 2022.01.21 古典時事考え方
時事 【平成のヒット曲】レポート 【平成のヒット曲】柴那典 (著) ○この本を一言で表すと? ヒット曲というよりその時その時の社会環境や変化を象徴する曲をまとめた本 ○よかったところ、気になったところ ・平成という時代をその当時の社会環境... 2022.01.12 時事詩・歌
国際情勢 【分極社会アメリカ 2020年米国大統領選を追って】レポート 【分極社会アメリカ 2020年米国大統領選を追って】朝日新聞取材班 (著) ○この本を一言で表すと? アメリカの様々な層の市井の人たちの声を集めたインタビュー集の本 ○よかったところ、気になったところ ・... 2021.05.22 国際情勢政治時事
時事 【フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義】レポート 【フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義】田中宏隆 (著), 岡田亜希子 (著), 瀬川明秀 (著), 外村 仁 (監修) ○この本を一言で表すと? フードテックに関する世界の動向と日本の取り... 2021.04.27 時事
時事 【日本企業の復活力 コロナショックを超えて】レポート 【日本企業の復活力 コロナショックを超えて】伊丹 敬之 (著) ○この本を一言で表すと? 日本企業がポストコロナで成長できる方向性について書かれた本 ○よかったところ、気になったところ ・「ゼミナール経営... 2021.03.20 時事経営学
時事 【離婚の経済学 愛と別れの論理】簡易レポート 【離婚の経済学 愛と別れの論理】橘木 俊詔 (著), 迫田 さやか (著) ○この本を一言で表すと? 離婚について統計・調査から分析した本 ○気になったところ ・明治時代は離婚が多く、1898年(明治31... 2020.08.14 時事経済学
時事 【ルポ 平成ネット犯罪】簡易レポート 【ルポ 平成ネット犯罪】渋井 哲也 (著) ○この本を一言で表すと? インターネット以前の匿名コミュニケーション、テレクラ等の事件から最近の事件までを追った本 ○気になったところ ・日本が切り開いた携帯技... 2020.08.11 時事