国際情勢

国際情勢

【砂戦争】レポート

【砂戦争 知られざる資源争奪戦】石 弘之 (著)○この本を一言で表すと? 砂の用途や収奪、不正事例などについて紹介した本○よかったところ、気になったところ・砂を資源として考えたことがこの本を読むまであまりなかったのですが、砂が採取される場所...
国際情勢

【シンガポールを知るための62章 第2版 エリア・スタディーズ】レポート

【シンガポールを知るための62章 第2版 エリア・スタディーズ】田村 慶子 (編著)○この本を一言で表すと? これ一冊でシンガポール建国から現在までの歴史についてわかる本(観光以外)○感心した点・多言語であることによる国際競争力がすごいと思...
国際情勢

【海の地政学 海軍提督が語る歴史と戦略】レポート

【海の地政学 海軍提督が語る歴史と戦略】ジェイムズ スタヴリディス (著), 北川 知子 (翻訳)○この本を一言で表すと? 海軍提督だった著者が自身の経験と歴史と地政学的見地で各地域について論じた本○面白かったこと・考えたこと・「7つの海」...
国際情勢

【米中海戦はもう始まっている 21世紀の太平洋戦争】レポート

【米中海戦はもう始まっている 21世紀の太平洋戦争】マイケル ファベイ (著), 赤根 洋子 (翻訳)○この本を一言で表すと? 21世紀の米中間の温かい戦争の経緯や背景について述べた本○面白かったこと・考えたこと・海軍担当記者という立場の著...
国際情勢

【戦争とは何か 国際政治学の挑戦】レポート

【戦争とは何か 国際政治学の挑戦】多湖 淳 (著)○この本を一言で表すと? 戦争とその要因を定量的に分析する国際政治学の本○よかったところ、気になったところ・データセットの定義やデータの収集で分析対象を形成し、それに対して分析することで戦争...
国際情勢

【反日種族主義との闘争】簡易レポート

【反日種族主義との闘争】李 栄薫 (著)○この本を一言で表すと? 「反日種族主義」への反応に対応する続編の本○よかったところ、気になったところ・反日種族主義による強弁、罵倒、暴論、判決などを確証の冒頭に記載し、それに反論するという形式で書か...
国際情勢

【反日種族主義 日韓危機の根源】簡易レポート

【反日種族主義 日韓危機の根源】李 栄薫 (著)○この本を一言で表すと? 韓国の歴史認識の誤りを韓国の専門家が指摘した本○よかったところ、気になったところ・韓国の歴史学、歴史認識についての誤り、嘘について追求し、真実はこうだと提示する本でし...
国際情勢

【IMFと世界銀行の最前線 日本人職員がみた国際金融と開発援助の現場】簡易レポート

【IMFと世界銀行の最前線 日本人職員がみた国際金融と開発援助の現場】井出 穣治 (著), 児玉 十代子 (著)○この本を一言で表すと? IMFと世界銀行に勤務しているそれぞれの著者が実態をレポートした本○よかったところ、気になったところ・...
国際情勢

【インドネシア大虐殺 二つのクーデターと史上最大級の惨劇】簡易レポート

【インドネシア大虐殺 二つのクーデターと史上最大級の惨劇】倉沢 愛子 (著)○この本を一言で表すと? インドネシアで行われた大虐殺とその背景について説明した本○よかったところ、気になったところ・当時の関係者へのインタビューや資料、当時の記事...
国際情勢

【白人ナショナリズム アメリカを揺るがす「文化的反動」】簡易レポート

【白人ナショナリズム アメリカを揺るがす「文化的反動」】渡辺 靖 (著)○この本を一言で表すと? アメリカにおける白人のナショナリズムの動きと源流について述べた本○よかったところ、気になったところ・著者の相変わらずの現地に飛んで、現地の人に...