政治 【漂流 日本左翼史 理想なき左派の混迷 1972-2022】レポート 【漂流 日本左翼史 理想なき左派の混迷 1972-2022】池上 彰 (著), 佐藤 優 (著) ○この本を一言で表すと? 1970年代中心の日本左翼史の最終巻の本 ○よかったところ、気になったところ ・... 2022.09.16 政治歴史
歴史 【人事の古代史 律令官人制からみた古代日本】レポート 【人事の古代史 律令官人制からみた古代日本】十川 陽一 (著) ○この本を一言で表すと? 古代日本の人事制度やそのあり方などについて考古学的な資料などの裏付けとともに紹介した本 ○よかったところ、気になったとこ... 2022.08.16 歴史
歴史 【トラクターの世界史 人類の歴史を変えた「鉄の馬」たち】レポート 【トラクターの世界史 人類の歴史を変えた「鉄の馬」たち】藤原 辰史 (著) ○この本を一言で表すと? トラクターの歴史、歴史上の位置づけ、思想的な位置づけ等について述べられた本 ○この本を読んで興味深かった点・... 2022.07.29 歴史
歴史 【銀の世界史】レポート 【銀の世界史】祝田 秀全 (著) ○この本を一言で表すと? 銀の動きを軸に世界史を考えた本 ○この本を読んで興味深かった点・考えたこと ・銀以外のことも多く取り上げながら、銀が歴史の中で重要な要素であった... 2022.07.26 歴史
歴史 【後醍醐天皇】レポート 【後醍醐天皇】兵藤 裕己 (著) ○この本を一言で表すと? 太平記全編の校註本の著者が後醍醐天皇の即位前から死後についてまで様々な観点で述べた本 ○よかったところ、気になったところ ・後醍醐天皇が決起して... 2022.07.11 歴史
歴史 【砂糖の世界史】レポート 【砂糖の世界史】川北 稔 (著) ○この本を一言で表すと? 砂糖と砂糖を取り巻くモノを軸に描かれた世界史の本 ○この本を読んで興味深かった点・考えたこと ・砂糖が世界中のどの地、どの文化にあっても受け入れ... 2022.07.05 歴史
歴史 【茶の世界史 緑茶の文化と紅茶の世界】レポート 【茶の世界史 緑茶の文化と紅茶の世界】角山 栄 (著) ○この本を一言で表すと? 茶の位置づけが大きく変わった時期の前と後の歴史について書かれた本 ○この本を読んで興味深かった点・考えたこと ・東洋の文化... 2022.07.02 歴史
歴史 【〈群島〉の歴史社会学 小笠原諸島・硫黄島、日本・アメリカ、そして太平洋世界】レポート 【〈群島〉の歴史社会学 小笠原諸島・硫黄島、日本・アメリカ、そして太平洋世界】石原 俊 (著) ○この本を一言で表すと? 太平洋の群島について、歴史の流れの中でどのような存在だったかを描写している本 ○よかった... 2022.06.26 歴史
古典 【現代語訳 史記】レポート 【現代語訳 史記】大木 康 (翻訳) ○この本を一言で表すと? 「史記」に登場する人物の一部を5種類に分けて紹介した入門本 ○よかったところ、気になったところ ・「史記」に登場する人物を典型的な5パターン... 2022.06.05 古典歴史
歴史 【京都を壊した天皇、護った武士 「一二〇〇年の都」の謎を解く】簡易レポート 【京都を壊した天皇、護った武士 「一二〇〇年の都」の謎を解く】桃崎 有一郎 (著) ○この本を一言で表すと? 京都の歴史を新たな視点で描いた本 ○よかったところ、気になったところ ・どのように平安京から拡... 2022.06.02 歴史