【中小企業診断士】受験録

2004年前に受けて1次試験合格・2次試験不合格
2005年前に受けて合格しました。

勉強期間

 試験勉強としては、
 1年目に8ヶ月
 2年目に4ヶ月

 関係する本(経営学の本など)を読んでいた期間は1年半程度です。
 

勉強手段

 ファミレスにて独学

試験用に買った本

 テキスト・問題集だけで全部で40冊ほど買いました(^^;
 参考になる実用書も20冊ほど買ったと思います。

 全部挙げきれないので、合格に特に貢献した本を挙げます↓

 1次試験用:
  ・中小企業診断士教科書最短合格+過去問セレクト(翔泳社)
    https://www.amazon.co.jp/dp/4798105678/

 2次試験用:
  ・ロジックで解く中小企業診断士第2次試験問題集(日本マンパワー)
    https://www.amazon.co.jp/dp/4822001946/
  ・ロジックで解く中小企業診断士第2次試験テーマ別過去問題集(日本マンパワー)
    https://www.amazon.co.jp/dp/4822002144/

勉強方法・受験プロセス

 まず最初に各分野のテキストを読みました。
・・・が、ここでテキストの選択を誤りました(ToT)

三修社の「完全マスター!中小企業診断士」というシリーズだったのですが、結論としてとことん実際の試験の分野とずれていて、他のテキストを見たときに『ギャー!全然違う!』と思いました。どうやら淘汰されたみたいで、私が受けた翌年以降は出版されていないようです。これから受けようという人は間違って選ぶリスクはないと思われます(^^)

逆に1次試験対策で一番よかったと思った「中小企業診断士教科書最短合格+過去問セレクト」も淘汰されてしまったようです。一般受けが悪かったのでしょうか。1冊でコンパクトにまとまっていて、試験対策向けとしてはベストだったんですが・・・


 1年目、1次試験の1ヶ月前から過去問題に集中しました。そしてこれは「中小企業診断士教科書最短合格+過去問セレクト」に書いてあったことですが、『試験前はホテルなど、落ち着いた環境に身をおきなさい。』というのを実践して、試験会場は住んでいたところから電車で30分程度だったのですが、前日からホテルに泊まりました。
その時住んでいたところの環境が劣悪だったというのもあります(^^;
結局、緊張して寝られなかったんですけどね(;^o^A)

試験後、いろんな専門学校ホームページの解答速報を見て自己採点をしました。合計点数でいえばどの専門学校の解答と合わせても合格ラインだったのですが、「経営法務」の点数がある専門学校では合格ライン、ある専門学校では不合格ラインと非常に不安定な状態で結果発表を待ちながら2次試験の勉強を始めました。

 ところで1次試験と2次試験の内容はほとんど別の試験と言っていいほど違います。1次試験を終えてから2次試験用のテキスト・問題集を買いにいった私はかなり驚き、焦りました(^^;
勉強を始める方は2次試験のテキストも見ておいた方がいいですよ(当たり前なのかもしれないですが・・・)

 2次試験の特徴として「これが答え!」ということが言えない曖昧な試験であることが挙げられます。真逆の答えを書いても両方合格ということもあるようです。

非常に不安なまま2次試験を受けました。
「組織・人事」「マーケティング」「製造業」「財務」と4つの試験があり、手応えのなく、1割くらいは可能性があると待った合格発表の日に不合格であることが分かりました。


2年目は2次試験のみ、その年に出た日本マンパワーの過去問を中心に勉強を続けました。この過去問を5回くらいは通して、内容とその解答のロジックが完全に頭に入るまでやり込みました。

それでもまだ不安なまま2次試験本番に。
前年と同じく「組織・人事」「マーケティング」「製造業」と3つ受けた時点で『今年も無理か?』と思いました。「マーケティング」は結構できたのですが、後の2つは非常に不安、もしかしたら足切りか?という出来です。

そして迎えた最後の「財務」

『なんだコリャ?』とはてなマークが浮かぶほど、「簡単」でした。
過去問をやる中で、「財務」が一番しんどい試験だと思っていたのですが、異様に簡単で、あっさりと解け、私は試験時間の途中で帰りました。出来はほぼ満点とれたと思います。

最後の「財務」のおかげで希望も持てたのですが、他の試験で足切りの可能性もある・・・ということでかなり心揺れながら迎えた合格発表日。

「合格」しました。

ぐっと拳を握りしめ、声にならない叫びを上げました。

とにかくめちゃんこ嬉しかったですね。

そして合格発表から2週間ほど後、口答試験がありました。
寝坊してダッシュして真冬なのに汗をダラダラかきながら面接官3人の前へ。
2次試験の内容についての質問ということで事前に問題を何回も見ていたのですが、『そんなこと書いてたっけ?』という質問ばかりでほとんど答えられませんでした(ToT)

「口答試験は形だけで落とされることはない」と聞いていましたが、不安でたまりませんでした。そして合格発表日。そしてその日は私の誕生日でした。
「たぶんだいじょーぶだろーたぶんだいじょーぶだろー」と自分に言い聞かせながらホームページで確認。

「合格」でした(;^o^A)

結論として「これをやっていたから合格できた」ということは私には言えません。
私は結果として1次試験・2次試験の両方とも過去問をまわすことで合格できましたが、それが正しい方法だという自信は全くないです。
とりあえず「独学で、こういうやり方で合格したヤツもいる」程度に留めて置いてください(^^;

さて、この資格の効果ですが、残念ながらこの資格を持っていること自体で仕事に役立ったことは全くありません。
名刺に載せていても渡した相手はほとんど無反応ですし、前の会社では「仕事に関係ないだろう」と名刺に載せることも許してもらえませんでした。

でも、この資格を取得したことで、私の自信に大きくつながりました。

この資格の勉強をすることで広範囲に知識を得ることができましたし、今資格オタクをやっている知識のベースはこの資格の勉強で得られたものが大きいです。

それにこれまで60回以上の資格試験を受けてきましたが、一番勉強していて楽しかったのはこの資格の勉強です。

専門学校のあま~い言葉には乗せられず、挑戦するのであればよく考えて挑戦してくださいね~(^^b

タイトルとURLをコピーしました