CFP試験で2004年に3科目、2005年に残り3科目取って合格しました。
勉強期間
最初の試験は2週間程度(同じ年に2級FP試験の勉強2ヶ月弱)
合格したときは2週間(実際に勉強したのは合計1週間程度)
勉強手段
ファミレスにて独学
試験用に買った本
使ったテキストは、日本FP協会のCFP用テキストを6科目各1冊
使った問題集は、日本FP協会の過去問題集のみ
勉強方法
最初に受けたときは問題集を買わずにテキストだけ読み通して受けました。
このときに「ライフプランニング・リタイアメントプランニング」「リスクと保険」「不動産」の3科目に合格しました。
その後、CFP受験のメールマガジンで「過去問を3回分3周回せば合格できる!」と書いていたので、2回目に受けたときはテキストを一切読まず、過去問を3周回して「金融資産運用」は2日、「タックスプランニング」「相続・事業承継」は合わせて5日の勉強で合格しました。
結論として、本当に過去問を3回分3周回せば3周目には9割以上解けるようになってました。
もちろんその前に勉強していた蓄積があってのことだと思いますが、過去問を回すのがCFP試験で最も効率的な方法であることは自信をもってお伝えできます。
あれからいろんなFP試験に合格したいという方に、「とにかく過去問3回分3周!」と伝えていますが、結構な確率で合格を勝ち取っていたのでかなり有効かと(^^b